音楽教室MUSISM2025年6月のお知らせ
みなさまこんにちは。
なんだか今年の梅雨はすごく短いようですね。
来週から30度越えということで、なんと恐ろしい…。どうぞくれぐれもご自愛ください。
出したつもりですっかり忘れていました!
6月のお知らせです。
■合唱団MUSISM in 千葉 旗揚げ
6月28日(土)スタートです!

- 練習日時:第2・第4土曜 18:15〜20:15(月2回)
- 場所:うららStadio千葉(京成大久保駅より徒歩3分) 他、京成線沿い会場予定
- 費用:4,000円 / 月(大学生以下は3,000円 / 月、小学生は保護者同時参加で可) ※その他、楽譜代など別途
- 希望者を対象に別途、発声の個人レッスン・少人数グループレッスンを実施(30分3,000円、60分5,000円)
- 参加資格:高校生以上(保護者と一緒に入団の場合は中学生も可)
- 取り組む曲:海外、日本の無伴奏合唱曲、練習曲を中心に練習します。
お申し込み・詳細はこちらの記事からどうぞ。
■MUSISMメモリーズ(1回毎参加の合唱・ソルフェージュの練習会)
2025年6月27日(金)18:45-20:15
神奈川県:横浜とべ音楽館(京急線戸部駅徒歩1分)
予定課題曲:Let's Search For Tomorrow
2025年7月11日(金)18:45-20:15
神奈川県:桜木町周辺会場予定
予定課題曲:はばたこう明日へ
詳しくはこちらの記事をどうぞ。
お申し込みはこちらのフォームからお送りください。
■オンラインレッスン(YouTubeLive)
YouTubeLiveを用いたオンラインレッスンを行っています。
3月までのライブでは、階名を使ってランダムに思いつくまま色々な練習をしていましたが、内容が決まっている方が参加する方も混乱しないのではないか、と思いましたので、『新曲視唱』と『聴音』のレッスン、とすることにしました。
・「読む力」と「歌う力」を鍛える『新曲視唱』
・「聴く力」と「書く力」を鍛える『聴音』
『新曲視唱』は従来の誰でも参加できるライブとして行い、『聴音』は有料のメンバーシップ限定でのレッスンとなります。
メンバーシップは、過去のアーカイブレッスンもご覧いただけます。
一部のアーカイブはどなたでも視聴できますので、まずはお試しいただき、もっと練習したいという方はぜひメンバーシップにご登録ください!
レッスンスケジュールはYouTubeのコミュニティからご確認ください。
◾️教材を作りました!
音楽を習った経験がある方向けに、自分で階名の使い方や相対音感のトレーニングに使うことが出来る視唱用の教材です。
第1巻は通常の全音階(ダイアトニックスケール)を中心に、短調は「和声短音階」「旋律短音階」で現れるfi,siを含む課題を練習します。
第2巻では他の臨時記号も含む課題の練習です。
第3巻は近親調転調の練習課題、そしてなんでもありの最終課題を収録しています。
3巻すべてこなす頃には、階名を聴き取る耳、楽譜を階名で読む力の基礎が身につくように、という想定で作成しました。
さらに転調する課題を練習するための課題集もリリースしました!
◾️リトミック MUSISM KIDS
1〜2歳クラス:金曜 15:30〜16:10 / 月3回
会場は「横浜とべ音楽館(京急線戸部駅より徒歩1分)」です。
由利子先生お手製のオリジナルソングや子供向け番組の歌を歌いながら、楽しく音楽を学びましょう!
リトミックについて、詳しくはこちらをご覧ください。
■思い出と旅する日本のうた 無事に終演しました!
先日お知らせした演奏会「思い出と旅する日本のうた」は無事に終演しました。
ご来場くださった皆様、お心を寄せてくださった皆様、ありがとうございました。
本番前の稽古・本番の日をVlogにしてみました。いやはや、Vlogというのはなんと難しいものでしょうか…。
投稿者プロフィール

- 好きな食べ物はいちごとチョコ。
最新の投稿
お知らせ2025.06.13音楽教室MUSISM2025年6月のお知らせ
お知らせ2025.05.22合唱団「MUSISM」が千葉でも!
お知らせ2025.05.04mu-ship 2025年6月7日(土)思い出と旅する日本のうた
お知らせ2025.04.30音楽教室MUSISM 2025年5月のお知らせ